第4回日本栓子検出と治療学会(治療研究会)プログラム
テーマ | データの共有化と診断の標準化にむけて |
---|---|
日程 | 平成13年11月24日(土) ~ 25日(日) |
会場 | 東京女子医科大学 中央校舎地下1階第1臨床講堂 |
会長 | 内山 真一郎 |
11月24日 (土)
ハンズオンセミナー (講義)
司会 | 古井 英介 (横浜市脳血管医療センター神経内科) |
---|
ランチョンセミナー
座長 | 堀 智勝 (東京女子医科大学脳神経外科) |
---|
頚動脈病変への外科的なアプローチの現況と塞栓子モニタリングの臨床応用
坂井 信幸 (神戸市立中央市民病院脳外科医長)
セッション1
TEEの塞栓源検索
座長 | 峰松 一夫 (国立循環器病センター内科脳血管部門) |
---|
ワークショップ1
卵円孔開存による奇異性脳塞栓症の診断
座長 | 堤 由紀子 (東京女子医科大学神経内科) |
---|---|
矢坂 正弘 (国立循環器病センター内科脳血管部門) |
セッション2
深部静脈血栓症、肺塞栓症
座長 | 林 純一 (新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科) |
---|---|
藤代 健太郎 (東邦大学医学部大森病院臨床生理機能学) |
セッション3
頸動脈病変
座長 | 松本 昌泰 (大阪大学大学院病態情報内科) |
---|
セッション4
その他
座長 | 長束 一行 (国立循環器病センター内科脳血管部門) |
---|
11月25日 (日)
特別シンポジウム
スタチンによる脳卒中予防
座長 | 内山 真一郎 (東京女子医科大学神経内科) |
---|
セッション5
血栓生成の基礎、工学的アプローチ
座長 | 山海 嘉之 (筑波大学機能工学) |
---|
セッション6
血栓溶解療法
座長 | 古幡 博 (東京慈恵会医科大学ME研究室) |
---|
ランチョンセミナー
座長 | 岩田 誠 (東京女子医科大学神経内科) |
---|
脳梗塞急性期の脳保護療法
田中 耕太郎 (慶応義塾大学神経内科)
会長講演
座長 | 古幡 博 (東京慈恵会医科大学ME研究室) |
---|
虚血性脳血管障害の抗血栓療法―最新のエビデンスとコンセンサス―
内山 真一郎 (東京女子医科大学神経内科)
教育講演
座長 | 古幡 博 (東京慈恵会医科大学ME研究室) |
---|
Power M-mode Doppler (PMD) Detection for Microemboli
Dr.Mark A Moehring (Director of Research and Development, Spencer Technology, Inc)
ワークショップ2
国内における栓子シグナルのデータ共有化と診断の標準化
座長 | 榛沢 和彦 (新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科) |
---|
セッション7
栓子シグナル (MES, HITS)
座長 | 塩貝 敏之 (京都武田病院脳神経科学診療科) |
---|---|
杉原 浩 (聖マリアンナ医科大学病院神経内科) |